私たちと一緒に働いてみませんか?
NEXT株式会社

ABOUT 会社紹介

私たちNEXTは、 企業のICT・IoT活用を支援するプロフェッショナル集団として、新しい価値でお客様、従業員、 ステークホルダーとの信頼関係を築き、ともに成長・発展を目指して参ります。

当社はITコンサルティング業務を手がける、東証マザーズ上場企業のグループ企業です。 2015年の事業開始時、【IT業界の下請け構造を壊したい!】を掲げ、【地域に根差した営業・採用活動】を展開。 4名ほどでスタートした当社も今では従業員数400名を突破! ビジネス環境やIT技術が激変する中、企業課題の解決やイノベーションにつながる 「業務効率化」「俊敏性」「価値創造」「グローバル化」の実現を目指し、 上場企業・メーカー中心にICT・IoT導入援を高いレベルで実施しております。 「面白いサービスを企画・提供したい!」 「今携わっている技術を発展させたい!」 など、自己実現を目指したい方は大歓迎です。 成長したいという想いを何より評価していきますので、あなたの意見や考えもしっかり受け止めます。 当社では<残業><案件><スキル>…そのどれもを、我慢し続ける必要はありません。 まずは会ってあなたのことを聞かせてください。

BUSINESS 事業内容

NEXTのソリューション・サービス

ビジネス推進(ICT/IoT)
【総合ITソリューション】 文教プロジェクト 我々NEXTの統合ITソリューションは「情報通信事業」、「プロジェクト マネジメント」、「基盤サービス」、「DC(データセンタ) 運用サービス」を柱として、NEXTのプロフェッショナル・エンジニアがお客様の抱えている多種多様な課題や問題をITでトータルに解決へ導いて行きます。 【プロダクトソリューション】 【システムエンジニアリングサービス】 NEXTのエンジニアが中心となってお客様のプロジェクトをユニットで支援するサービスです。 ただユニットを構成し、支援するだけではありません。プロジェクトに関わる全てのメンバーがお客様の想いを共有し、今までにない新しい価値を提案いたします。 【アドアシ】 NEXTの『ADASSI』は、ホスピタリティとITリテラシーを兼ね備えた豊富な事務経験を持つ女性社員がサポートデスク・ヘルプデスクを中心とした「IT部門管理者の秘書業務、各種事務支援サービス」で、お客様の業務支援を行い IT部門の管理者の方々が本来の業務に専念できる環境をつくります。
DX推進
私たちの考えるDX -デジタルトランスフォーメーション NEXTでは、デジタル技術を活用したサービスやビジネスモデルを変革する取り組みをさらに加速させるべく、DX推進本部を設置いたしました。中期計画としてDX推進による案件30%増を目標とし、全社戦略でDXに取り組んでおります。 企業、地方自治体の皆様に向けた、テレワーク、働き方、業務プロセス、高度デジタル人材育成といった課題解決をIoT、AI、クラウド、5Gといった最新テクノロジーを駆使し、事業戦略立案のお手伝いをさせていただきながら、新しいサービス、業務変革をご提案させていただきます。 【地域DX推進】 【データサイエンス】 【GIGAスクール】 【HR Tech】
プロダクト販売
採用や雇用管理などの人事業務システムのプロダクト販売

INTERVIEW インタビュー

O/2018年入社/ヘルプデスク
未経験でも活躍の場があります!
某大手企業様でヘルプデスク業務を担当しています。具体的には、パソコン操作やネットワークへの問合せ対応、その他社内システムの改善要望をまとめ、担当チームに報告しています。 難しいことは、スキル不足でお客様の要望に即対応できないことです。お客様の現場チームは親切な方が多くこちらから質問すればすぐに回答してくださいます。また、NEXTの支社メンバーからもチャットツールなどでどんどんアドバイスをもらえますので、苦にはなっていません。 ヘルプデスクチームがいないとうちの業務は回らないよ、と仰っていただけることもあり、やりがいをもって一層仕事に邁進しようと思えます。 入社をして1年になるのですが、参画しているプロジェクトにもだいぶ慣れてきました。

BENEFITS 福利厚生

費用負担制度・サービス

◆各種社会保険完備 ◆定期健康診断 ◆入院費用負担制度(入院1回につき治療費・差額ベッド代など、50万円まで会社が費用負担) ◆24時間オンライン医療相談サービス ◆福利厚生施設利用制度

人事評価完備

◆給与改定年1回 ◆企業型確定拠出年金 ◆役職手当 ◆超過残業代支給

インセンティブ

\賞与・インセンティブ制度複数あり/ ◆個人目標インセンティブ(50万~100万)  …プロジェクトの増員や資格取得などで自身の価値を高めながら   報酬として頑張りが評価されるインセンティブ制度です! ◆業績賞与 ◆売り上げ目標達成インセンティブ ◆社内表彰制度(インセンティブあり) ◆紹介採用礼金 ほか

各種手当

◆通勤交通費支給(上限月額4万円) ◆自家用車通勤手当 ◆在宅勤務手当

FAQ よくある質問

取引先での就業でエンジニアが抱える不満や要望を解決するにあたって営業はどこまで対応しているのですか?
取引先に言える内容なのかどうかを判断し、 できる限り職場改善をしてもらえるように取引先担当者に相談します。 ただし、言えない(無理難題)要望は自社内で相談することはあるものの、すぐに解決できるとは限りません。 営業だけではなく、NEXT全体のモットーとして、 「誠実」 「正確」 「最速」 の理念を掲げています。 社内外問わず、迅速に対応させて頂くように心がけています!
企業面談に同行、面接した日の交通費は支給されます
支給されます。 会社からの意向で赴いてもらっているため支給対象です。